てんめい

てんめい
I
てんめい【天命】
(1)生まれた時から定まっている運命。 宿命。
(2)天から授けられた寿命。 天寿。
(3)天の命令。 天から与えられた使命。

「人事を尽くして~を待つ」

~を知る
〔論語(為政)「五十而知天命」〕
五〇歳になる。
II
てんめい【天明】
年号(1781.4.2-1789.1.25)。 安永の後, 寛政の前。 光格天皇の代。
III
てんめい【天明】
明けがた。 夜明け。 黎明(レイメイ)。
IV
てんめい【店名】
店の名前。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”